サイトマップ
- 熊本高専 情報通信エレクトロニクス工学科
- 学科紹介
- 企業の皆様へ
- 受験生の皆様へ
- 過去に在籍した教員
- お問い合わせ
- ファイル入出力
- AM波を描く
- AM波の周波数スペクトルを描く
- 変調指数を求める(楕円形法)
- プログラムをファイルから実行する方法
- FM波の波形を描く
- FM波の周波数スペクトルを描く
- Octave で関数を利用する
- Octaveで複数のグラフを描く.線の色と記号
- 正弦波を描く
- 変調指数を求める(台形法)
- 第32回電子材料シンポジウム
- Fourth International Symposium on Intelligent Informatics
- International Conference on Defects in Semiconductor (ICDS27)
- International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS2013)
- The 45th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications
- The 8th International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (ICSI-8)/The 6th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-VI)
- The International Conference of Silicon Carbide and Related Materials(Miyazaki2013)
- イノベーション・ジャパン2011-大学見本市
- 学生発ベンチャー・夢挑戦ビジネス大賞2011 in くまもと
- 第19回電子情報通信学会九州支部学生 会講演会
- 第31回電子材料シンポジウム
- 第5回半導体材料・デバイスフォーラム
- 14th International Conference on Defects-Recognition, Imaging and Physics in Semiconductors
- Octaveの使い方などのまとめ
- オープン-ショート法による,通信ケーブル(不平衡線路)の一次定数測定用計算プログラム